Crowyシールを作ったので、どこでどんな風に頼んでいくらだったかを公開します

最近はWebサービスといえばロゴのシールを作るのが定番です。
弊社のSocial Communication Dashboard Crowyもシールを作りました。(実は10月7日にリニューアルしてロゴも変わっています。)

しかし、実はシールって作るの難しいんです。紙の種類(アート紙、ミラコート紙、上質紙など)、ラミネート加工の種類(マット、光沢)、ハーフカット?、カットパス数?、オフセット印刷?、カット方法?、のりの種類?などなど選ぶことが多くて素人にはよくわからないのです。

そういうよくわからないことは人に聞くに限ります。なので、コワーキング仲間に話を聞くと、いろいろ情報が出てました上に、あっという間にオリジナルグッズ作成のノウハウ共有のためのFacebookグループまで作られ、詳しそうな人がどんどん招待され、情報が山ほど集まりました。中でも、WordPress日本公式キャラクターわぷーのシールを作った知り合いから有力情報が来ましたよ。わぷーシールを作った時にどこでどういう仕様で頼んでいくらだったかを共有してもらった上に、シール作るときに検討したシール印刷会社の比較表までもらいました。


いや、コワーキング最高です!


今日はこのCrowyシールをどこで注文してどんな紙を使ったかなどの仕様を公開しちゃいます。

お店はDIGITAを使い、以下の仕様で注文しました。
[納 期] 7営業日
[支払い方法]クレジットカード
[名 称]シール印刷(自由形)/ 紙素材(非耐水)/ミラコート紙
[色 数]フルカラー
[サイズ]32平方センチ以内
[オプション加工]光沢ラミネート加工/ 台紙ごとカット
[枚 数]1000枚

                                                                              • -

●単品計     26,086 円

実は堅実に実績のあるわぷーシールと全く同じ仕様で発注しました。なので、上のように注文すると、Crowyシールやわぷーシールと全く同じものができあがります。シールを作る時の参考にしてください。

関係者からCrowyシールを入手したらぜひこの目立つ右上に貼ってください!なお、右下にいるかわいいのがわぷーです。
僕が入居している経堂のPAX Coworkingに来てくだされば、シールお渡しします(でも、貼ってくれない方にはあげません^^)。でも、来るだけじゃなくてノートPC片手に仕事をしに来てくださいね。毎週金曜にはJellyというコワーキングの体験イベントをやっているので、その日がオススメです。ぜひお越しください。 http://www.facebook.com/PAXCoworking?sk=events